比牟礼庄(読み)ひむれのしよう

日本歴史地名大系 「比牟礼庄」の解説

比牟礼庄
ひむれのしよう

現近江八幡市街および土田つちだ町・中村なかむら町・市井いちい町付近一帯に比定される(「蒲生郡志」など)宇津呂うつろ庄とも称されたようで、市街北端、鶴翼かくよく山南麓に日牟礼ひむれ八幡宮(比牟礼社)がある。安元二年(一一七六)二月日の八条院所領目録(山科家古文書)に「近江国比牟礼 広瀬社」とみえる。嘉元四年(一三〇六)の昭慶門院領目録案(竹内文平氏旧蔵文書)勧喜光かんきこう(現京都市左京区)領「比牟礼庄 大納言局」とあり、「洞院前右府」(西園寺公衡)と注記され、大納言局は藤原為世女。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android