デジタル大辞泉
「土田」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つち‐だ【土田】
- 〘 名詞 〙
- ① 収穫が出来なくなった田。
- [初出の実例]「旱水によんて土田之時者、七斗の内徳あるべからず候」(出典:菅浦文書‐文明二年(1470)六月日・近江菅浦惣庄前田作得分定書)
- ② 作稲のない田。どでん。
- [初出の実例]「彼結界の地に代ふるに、土田(つちだ)を以てして、その産業を得せしむるにはしくべからず」(出典:随筆・折たく柴の記(1716頃)中)
ど‐でん【土田】
- 〘 名詞 〙 田や畑。でんぱた。
- [初出の実例]「宸翰新賜興山額、土田永領豊公盟」(出典:玩鴎先生詠物雑体百首(1794)高野山行送沙門良深帰木師)
- [その他の文献]〔詩経‐大雅・崧高〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「土田」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 