すべて 

比粘度(読み)ヒネンド

化学辞典 第2版 「比粘度」の解説

比粘度
ヒネンド
specific viscosity

高分子溶液粘度ηの測定から,溶質分子の分子量特性づけるのに用いられる量の一つで,溶媒粘度 η0 との比,すなわち,粘度比あるいは相対粘度から1を引いた(η/η0) - 1で与えられ,ηsp で表す.粘度の次元をもっていないことに注意

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 SP

栄養・生化学辞典 「比粘度」の解説

比粘度

 溶液の粘度の表現法の一つで,溶液の粘度から溶媒の粘度を引いた値を溶媒の粘度で割った値.溶液になったことによって溶媒と比べてどれほど粘度が上昇したかをいう.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む