比詰村(読み)ひづめむら

日本歴史地名大系 「比詰村」の解説

比詰村
ひづめむら

[現在地名]男鹿市船川港比詰ふながわみなとひづめ

男鹿半島の南頸部、比詰川の下流に位置し、北約一キロ上流に支郷田中たなか村、南方川口の海岸に望んで同じく羽立はだち村がある。東の難所茶臼ちやうす峠、あるいは浜沿いの生鼻おいはな崎を越えて脇本わきもと村へ通じる。西はかね川を挟んで金川かねがわ村と境する。

天正一九年(一五九一)の出羽国秋田郡知行目録写(秋田家文書)に「田中村 ひつ免村 わき村」として七〇三石一斗七升五合とある。

正保四年(一六四七)の出羽一国絵図に火詰村二二九石とみえる。享保一四年(一七二九)の黒印高帳(秋田県庁蔵)に比詰村は当高四四八石三斗四升四合とあり、うち本田並・新田が一一五石余であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android