毛穴(読み)ケアナ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「毛穴」の意味・読み・例文・類語

け‐あな【毛穴・毛孔】

  1. 〘 名詞 〙 皮膚の表面にある毛の生える小さな穴。また、汗や脂の出る穴。けな。
    1. [初出の実例]「可東西楞厳護法天等山王七社冥罸を住人等一々毛穴に」(出典:京都大学所蔵兵範記仁安三年正月巻裏文書‐永暦元年(1160)八月日・近江国某厩住人等解)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む