毛筆(読み)モウヒツ

デジタル大辞泉 「毛筆」の意味・読み・例文・類語

もう‐ひつ【毛筆】

動物の毛で作った筆。また、その筆で書くこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「毛筆」の意味・読み・例文・類語

もう‐ひつ【毛筆】

  1. 〘 名詞 〙 獣の毛でつくった筆。また、その筆で書くこと。
    1. [初出の実例]「耳目の及ぶ所もうひつに遑あらず、高察を仰ぐのみにぞ覚えける」(出典:寛永版曾我物語(南北朝頃)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「毛筆」の読み・字形・画数・意味

【毛筆】もうひつ

筆。

字通「毛」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の毛筆の言及

【鉛筆】より

…【永田 桂子】
[学校教育と鉛筆]
 明治になるとドイツ,アメリカなどから鉛筆が輸入されたが,一般に学習用の筆記具として用いられることは少なかった。学習用の筆記具には,低年齢の子どもには石盤・石筆(蠟石を細い棒状に切削したもの),年長の子どもには伝統的な毛筆がほぼ明治期を通じて用いられていた。いっぽう,日本の鉛筆工業は第1次大戦で急成長し,しかも戦後には海外市場から追い出されると,過剰な設備と在庫をかかえるという事態になった。…

【筆】より

…文字や絵をかくための文具。一般には穂に墨や絵具をふくませて用いる毛筆をさすが,広義には万年筆やボールペンなど内部にインキを納めるものや,ペン,鉛筆などの筆記具全般をも含めて呼ぶことがある。西洋では絵筆と筆記用のペンは明確に分かれて発達したが,東洋ではもっぱら毛筆が用いられ,用途によって大小,形態ともさまざまなものが作られた。…

※「毛筆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android