精選版 日本国語大辞典 「気を取る」の意味・読み・例文・類語 き【気】 を 取(と)る ① 相手の注意を向けさせる。気を引く。[初出の実例]「其隙に逃のび申べしと存、追手の者の気を取候と」(出典:浮世草子・懐硯(1687)一)② 気に入るように振る舞う。機嫌をとる。[初出の実例]「イヌワ〈略〉ヲヲ フリ、アシモトニ キテ ネブリツキ、カブリツキ シテ シュジンノ qiuo(キヲ) toru(トル) モノデ ゴザル ホドニ」(出典:天草本伊曾保(1593)イソポの生涯の事)③ 気に入る。好都合である。[初出の実例]「口取といふやつは、気をとったやつだよ。壱匁か弐匁取って置いて、喜撰の半斤もあらうものなら、お客が幾度も勤るぜ」(出典:滑稽本・和合人(1823‐44)初) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例