気候変動に柔軟な開発

共同通信ニュース用語解説 「気候変動に柔軟な開発」の解説

気候変動に柔軟に対応する開発

温室効果ガス排出を減らし、気候変動への影響に適応する対策を取ることを通じて、人々に安全で健康な暮らしを提供すると同時に、自然保護も実現し、多く社会問題の同時解決を目指そうという開発在り方IPCCは、気温上昇が進めば進むほどその実現が難しくなり、2度を超えると不可能になる地域も出るとしている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む