気候安全保障(読み)キコウアンゼンホショウ

デジタル大辞泉 「気候安全保障」の意味・読み・例文・類語

きこう‐あんぜんほしょう〔‐アンゼンホシヤウ〕【気候安全保障】

気候変動に起因するリスクから国や社会を守ること。地球温暖化による気象災害対策ほか、海面上昇が移民増加を招いて紛争のリスクを増加させたり、不作による食糧不足が社会不安をもたらしたりするなど、社会的・地政学的なリスクに対応する必要があると考えられている。クライメートセキュリティー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む