水島治男(読み)ミズシマ ハルオ

20世紀日本人名事典 「水島治男」の解説

水島 治男
ミズシマ ハルオ

昭和期のジャーナリスト



生年
明治37(1904)年2月2日

没年
昭和52(1977)年10月28日

出生地
東京

学歴〔年〕
早稲田大学専門部政治経済科〔昭和2年〕卒

経歴
改造社入社。「改造」の編集に携る。昭和19年横浜事件に連座戦後電通、大地書房を経て、世界文化社に入社。21年雑誌「世界文化」編集長。22年日本ペンクラブ再建のため書記局入り、のちに事務局長を務める。また文京区議もつとめた。著書に「改造社の時代」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む