水泳肩(読み)すいえいかた(その他表記)Swimmer's Shoulder

家庭医学館 「水泳肩」の解説

すいえいかた【水泳肩 Swimmer's Shoulder】

[どんな病気か]
 クロールバタフライ肩関節が酷使された結果、腱(けん)が肥厚して靱帯じんたい)や骨にぶつかり、痛みが出るものです。
[治療]
 インピンジメント症候群(しょうこうぐん)(「野球肩」のインピンジメント症候群)に準じて治療します。

出典 小学館家庭医学館について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む