水酸化ビスマス(読み)スイサンカビスマス

化学辞典 第2版 「水酸化ビスマス」の解説

水酸化ビスマス(Ⅲ)
スイサンカビスマス
bismuth(Ⅲ) hydroxide

Bi(OH)3(260.00).硝酸ビスマス水溶液にアンモニア水を加ると白色の無定形沈殿として得られる.脱水しやすく,100 ℃ で1分子の水を失い,400 ℃ ではBi2O3となる.濃い水酸化ナトリウム水溶液にわずかに溶解する.分析試薬,電着塗料,接着剤添加物などに用いられる.[CAS 10361-43-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android