新撰 芸能人物事典 明治~平成 「水野康孝」の解説
水野 康孝
ミズノ ヤスタカ
        
              - 職業
 - 声楽家
 - 肩書
 - 岡山大学教育学部長
 - 生年月日
 - 明治29年 3月3日
 - 出身地
 - 岡山県 岡山市中山下
 - 学歴
 - 東京音校本科声楽部〔大正5年〕卒
 - 経歴
 - 大阪市で専科教員、東京女子音楽学校教員、日東レコード社員などを歴任し、大正14年大阪府立女子専門学校(大阪女子大学)講師、後教授。かたわら、NHKの国民歌謡の歌唱指導、毎日音楽コンクール審査員などの社会活動や演奏活動も行ない幅広く活躍した。昭和22年広島女子高等師範学校、広島大学(福山分校)教授を歴任後、26年から36年まで岡山大学教授、その間教育学部長も務めた。定年後は岡山県立短期大学学長。41年退職。
 - 所属団体
 - 郷土夢二の会(会長)
 - 受賞
 - 勲三等旭日中綬章〔昭和41年〕 岡山県文化賞〔昭和35年〕
 - 没年月日
 - 昭和62年 3月11日 (1987年)
 - 家族
 - 長男=水野 肇(医事評論家)
 - 伝記
 - 音楽教育の証言者たち〈上〉戦前を中心に 木村 信之 編著(発行元 音楽之友社 ’86発行)
 
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

