永嶺村(読み)ながにむら

日本歴史地名大系 「永嶺村」の解説

永嶺村
ながにむら

[現在地名]和泊町永嶺ながみね仁志にし

瀬名しにや村の西に位置し、海に臨む。北海岸は急峻な隆起珊瑚礁断層崖。初め喜美留ちびる間切、安政四年(一八五七)から西にし方に属した。明治四年(一八七一)野当のーあたい溜池が新掘、同一〇年永誉えいよ小学校(同二七年内城小学校に併合)が設立されている(沖永良部島沿革誌私稿)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android