デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「永田隆三郎」の解説 永田隆三郎 ながた-りゅうざぶろう ?-1849 江戸時代後期の一揆(いっき)指導者。代々幕府領の肥後(熊本県)天草郡古江村の庄屋。弘化(こうか)4年1万5000人を指導して銀主(高利貸兼地主)宅などをうちこわし,嘉永(かえい)2年処刑された。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by