江尻宏一郎(読み)えじり こういちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「江尻宏一郎」の解説

江尻宏一郎 えじり-こういちろう

1920-2015 昭和後期-平成時代の経営者。
大正9年9月1日生まれ。昭和18年三井物産にはいり,石炭,鉄鉱石などを担当。47年豪州三井物産社長となり,大胆な権限委譲で業績をのばす。50年本社取締役。60年社長となり,暗礁(あんしょう)にのりあげていたイランとの石油化学開発事業を合弁解消で決着をつけた。平成2年会長。4年日本貿易会会長。12年三井物産特別顧問。平成27年4月21日死去。94歳。神奈川県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む