江木 理一
エギ リイチ
昭和期のラジオ体操指導者
- 生年
- 明治23(1890)年7月13日
- 没年
- 昭和45(1970)年2月16日
- 出生地
- 福島県
- 学歴〔年〕
- 陸軍戸山学校〔昭和2年〕卒
- 経歴
- 昭和3年日本放送協会(NHK)に入り、同年11月1日開始のラジオ体操指揮者となり、堀内敬三作曲の伴奏曲とともに、その号令は全日本の国民に親しまれた。14年11月1日に引退するまで11年間無欠勤。引退後も長く全国を巡回し、ラジオ体操の普及に努めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
江木理一 えぎ-りいち
1890-1970 昭和時代のラジオ体操指導者。
明治23年4月10日生まれ。昭和3年母校陸軍戸山学校の軍楽隊楽長からNHKにはいる。同年11月1日に放送が開始されたラジオ体操を担当。以後14年の引退まで10年半余無欠勤。その独特な号令でしたしまれた。昭和45年2月16日死去。79歳。福島県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
江木 理一 (えぎ りいち)
生年月日:1890年7月13日
昭和時代のラジオ体操指導
1970年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 