デジタル大辞泉
                            「号令」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ごう‐れいガウ‥【号令】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 上位の者が下位の者にある事柄を申し渡すこと。また、その申し渡す事柄。申し渡し。命令。- [初出の実例]「即召二右大臣一将使二号令一」(出典:続日本紀‐天平宝字元年(757)七月庚戌)
- 「江戸町々に号令ありて諸人に孝行の旨を触れ知らしむる」(出典:続歌舞妓年代記(1907)一九)
- [その他の文献]〔礼記‐月令〕
 
- ② 多くの人に大声で命令や指図を発すること。また、その命令、指図。- [初出の実例]「此兵たいは、みなつよくて、よく大しゃうのがうれいどほりにすすみます」(出典:尋常小学読本(1887)〈文部省〉一)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「号令」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 