池子遺跡群資料館(読み)いけごいせきぐんしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「池子遺跡群資料館」の解説

いけごいせきぐんしりょうかん 【池子遺跡群資料館】

神奈川県逗子市にある資料館。平成11年(1999)創立。旧日本海軍弾薬庫跡地で戦後は在日米軍提供用地である池子地区で、池子住宅建設前に発掘調査された池子遺跡群出土品保存・展示する。先土器時代から近代にいたる池子の遺跡出土品を紹介。見学には事前申請と写真付き身分証明書が必要。
URL:http://www.city.zushi.kanagawa.jp/fsyokan/syakyou/ikego_shiryo/ikego-hp/ikego.html
住所:〒249-0003 神奈川県逗子市池子池子住宅地区および海軍補助施設内
電話:046-806-8379

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む