池成(読み)いけなり

精選版 日本国語大辞典 「池成」の意味・読み・例文・類語

いけ‐なり【池成】

  1. 〘 名詞 〙 洪水などのため、田地が池状に冠水したもの。年貢を減免された。
    1. [初出の実例]「不替件池成代者、以何所出済御年貢哉」(出典根来要書‐久安二年(1146)五月・鳥羽院庁下文案)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む