汲水(読み)キュウスイ

デジタル大辞泉 「汲水」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐すい〔キフ‐〕【×汲水】

[名](スル)水をくみ上げること。「汲水ポンプ」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「汲水」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐すいキフ‥【汲水】

  1. 〘 名詞 〙 水を汲むこと。
    1. [初出の実例]「安居一夏の行は採花汲水の勤、験を争ふ」(出典:海道記(1223頃)手越より蒲原)
    2. [その他の文献]〔南史‐沈麟士伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む