しずみ‐い・るしづみ‥【沈入】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙
- ① 沈みながらはいっていく。なかの方へ沈んでいく。埋没していく。
- ② 人前に出ないで引きこもる。
- [初出の実例]「かく物づつみしたる人はひき入りしづみ入たるこそよけれ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)行幸)
- ③ あれこれと思いなやむ。うちしおれる。気がめいる。
- [初出の実例]「いとどしく、宮は目も見え給はず、しづみいりて、御返も聞え給はず」(出典:源氏物語(1001‐14頃)葵)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 