共同通信ニュース用語解説 「沖縄国際大ヘリ墜落事故」の解説
沖縄国際大ヘリ墜落事故
2004年8月13日午後2時15分ごろ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を離陸したCH53D大型輸送ヘリコプターが、隣接する沖縄国際大の本館に激突、炎上した。米軍は現場を封鎖し、沖縄県警の検証を拒否して機体の残骸を片付けた。日米合同委員会は、整備ミスが原因で後部回転翼のボルトが外れ、制御不能になったと認定した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加