沖縄基地問題研究会

共同通信ニュース用語解説 「沖縄基地問題研究会」の解説

沖縄基地問題研究会

沖縄返還に伴う施政権や教育制度などの構想を検討した佐藤栄作元首相の諮問機関「沖縄問題等懇談会」の一環として設置された。議題は在沖米軍基地の在り方に特化し、佐藤元首相の密使として返還交渉に臨んだ国際政治学者の若泉敬わかいずみ・けい氏や、軍事評論家など14人の委員で構成した。1968年2月から69年3月に20回開催。沖縄への核配備の重要性はなくなり、日米安全保障条約に基づく事前協議制度を適用すべきだとする報告書を作成し、元首相側に提出した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む