すべて 

沖縄県地誌略(読み)おきなわけんちしりやく

日本歴史地名大系 「沖縄県地誌略」の解説

沖縄県地誌略
おきなわけんちしりやく

一冊

原本 県立図書館比嘉春潮文庫 沖縄師範学校編 沖縄県 一八八五年刊

解説 一八八八年から県内小学校の教科書に採用された小学生向けの地理教科書。内容総論本島中頭国頭島尻属島、両先島及び地名読例に分れる。

活字本沖縄県史一四

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む