普及版 字通 「没没」の読み・字形・画数・意味
【没没】ぼつぼつ
、獨り召見す。
然(がうぜん)として了(つひ)に陳
せず。~
然として曰く、大
夫(男子)
(むし)ろ當(まさ)に玉碎すべし。安(いづく)んぞ以て沒沒として活(い)くることを求めんや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...