事典 日本の地域ブランド・名産品 「沢野ごぼう」の解説
沢野ごぼう[根菜・土物類]
さわのごぼう
主に七尾市沢野地区で生産されている。古くから沢野地区で栽培され、江戸時代には加賀藩から将軍家に献上されていた記録がある。粘土質の土壌で栽培され、太く育ち、肉質はやわらかい。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...