河原田本町(読み)かわはらだほんまち

日本歴史地名大系 「河原田本町」の解説

河原田本町
かわはらだほんまち

[現在地名]佐和田町河原田本町

河原田の町々の中心をなす。南は河原田裏町かわはらだうらまち通、北には京町きようまち通が並行して走る。本町から東福とうふく城跡へ北行する通りに大坂おおさか町と塩屋しおや町がある。永禄三年(一五六〇)東福城の建設に伴い城下朱母衣しゆほろ町など家並ができた。天正一七年(一五八九)以後上杉景勝の家臣青柳隼人が河原田代官となり慶長九年(一六〇四)相川あいかわに陣屋が築かれるまで治府の所在地となった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android