20世紀日本人名事典 「河田敬義」の解説 河田 敬義カワダ ユキヨシ 昭和期の数学者 東京大学名誉教授。 生年大正5(1916)年1月15日 没年平成5(1993)年10月28日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝国大学理学部数学科〔昭和13年〕卒 学位〔年〕理学博士〔昭和20年〕 主な受賞名〔年〕紫綬褒章〔昭和52年〕,勲二等瑞宝章〔昭和61年〕 経歴昭和16年東京文理科大学助教授、25年東京大学教授を歴任。この間27〜29年米国プリンストン高級研究所研究員をつとめる。51年退官して上智大学教授となり、61年までつとめた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河田敬義」の解説 河田敬義 かわだ-ゆきよし 1916-1993 昭和-平成時代の数学者。大正5年1月15日生まれ。昭和25年東大教授となる。27-29年アメリカのプリンストン高級研究所研究員,46-49年文部省統計数理研究所長を併任。51年上智大教授。整数論の研究で知られる。平成5年10月28日死去。77歳。東京出身。東京帝大卒。著作に「代数的整数論」「確率論」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by