油を言う(読み)あぶらをいう

精選版 日本国語大辞典 「油を言う」の意味・読み・例文・類語

あぶら【油】 を 言(い)

  1. おせじを言う。おべっかを使う。あぶらを掛ける。
    1. [初出の実例]「祇園町の方言に、江戸にてつやをいふ、せじをいふといふことを、あぶらをいふといふ」(出典:随筆・羇旅漫録(1802)中)
    2. 「そんなに油(アブラ)をおっしゃらずと、まあお急ぎならいらっしゃいまし」(出典歌舞伎繰返開花婦見月三人片輪)(1874)二幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む