沼津市芹沢光治良記念館(読み)ぬまづしせりざわこうじろうきねんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「沼津市芹沢光治良記念館」の解説

ぬまづしせりざわこうじろうきねんかん 【沼津市芹沢光治良記念館】

静岡県沼津市にある文学館。平成21年(2009)創立。沼津出身の作家芹沢光治良の肉筆原稿と全著作、遺品資料等を収蔵する。建物設計菊竹清訓(きよのり)。前身は昭和45年(1970)岡野喜一郎が開設した「芹沢文学館」。
URL:https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/shisetsu/serizawa/index.htm
住所:〒410-0823 静岡県沼津市我入道字蔓陀ケ原517-1
電話:055-932-0255

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む