デジタル大辞泉
「泥足」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
どろ‐あし【泥足】
- 〘 名詞 〙
- ① 泥のついた足。土足。
- [初出の実例]「泥足や縁にさげたる桜がり〈万乎〉」(出典:俳諧・淡路嶋(1698)下)
- ② 娼妓・芸妓など、泥水稼業をする身。〔東京語辞典(1917)〕
- ③ 長持につけた四脚。地上に置く時の用にする。
- [初出の実例]「長櫃にて食物を運ぶ処也。地上におくべき為の足あり。是今いふどろ足の類也」(出典:随筆・筠庭雑考(1843)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 