デジタル大辞泉
「長櫃」の意味・読み・例文・類語
なが‐びつ【長×櫃】
1 衣服・調度を入れる形の細長い櫃。棒を通して二人で担ぐ。
2 長方形の炭櫃。長炭櫃。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なが‐びつ【長櫃】
- 〘 名詞 〙 形の長い櫃。長持のように二人して棒でかつぐもの。その両端に三本ずつ六本の短い脚がついていた。
長櫃〈石山寺縁起絵〉
- [初出の実例]「玉の枝をばながびつに入れて、物おほひて持ちて参る」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 