洪烈(読み)こうれつ

普及版 字通 「洪烈」の読み・字形・画数・意味

【洪烈】こうれつ

大業。〔三国志、蜀、諸亮伝〕方今天下騷擾(さうぜう)し、元惡未だ梟(けう)せず。君、大任を受け、國の重きを幹(ただ)す。而るに久しく自ら損(いふそん)するは、洪烈を光揚する以に非ず。今君を丞相に復す。君其れ辭すること勿(なか)れ。

字通「洪」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android