精選版 日本国語大辞典 「洶々」の意味・読み・例文・類語
きょう‐きょう【洶洶・匈匈】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
- ① さわがしいさま。また、どよめくさま。
- [初出の実例]「水かはく色なく洶々(ケウケウ)として溢流る」(出典:浮世草子・新御伽婢子(1683)四)
- 「守護職の処置を怒り洶々として鎮まらず」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉二)
- [その他の文献]〔楚辞‐九章・悲回風〕
- ② =きょうきょう(恟恟)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...