活動人形(読み)かつどうにんぎょう

精選版 日本国語大辞典 「活動人形」の意味・読み・例文・類語

かつどう‐にんぎょうクヮツドウニンギャウ【活動人形】

  1. 〘 名詞 〙 人形芝居一種竹田からくり人形芝居とを併用し、それに電気を応用して人形の動きや舞台変化を見せたもの。大正時代から縁日などで興行された。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む