流液(読み)りゅうえき

精選版 日本国語大辞典 「流液」の意味・読み・例文・類語

りゅう‐えきリウ‥【流液】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 流れる液体
    1. [初出の実例]「窖煆より蒸餾する流液には、石炭『テール』と石油とを含む」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉二)
  3. ( ━する ) 水のように流れうるおうこと。
    1. [初出の実例]「利益は上に壟断されて下層に金銭の流液(リウエキ)するなく」(出典最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉二八)
    2. [その他の文献]〔伝飲七激〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む