し
(いやし)くも
ならば、是れ粢
酒
、淨
ならざるなり。
し
くも寡ならば、是れ上
鬼
に事(つか)ふる
寡(すく)なきなり。
し
くも亂ならば、是れ祭祀時度ならざるなり。~惟(こ)れ上
鬼
~之れを
てん。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...