日本歴史地名大系 「浅井土場跡」の解説 浅井土場跡あさいどばあと 愛知県:西尾市西浅井村浅井土場跡[現在地名]西尾市西浅井町矢作川土場の一。矢作川は、西浅井(にしあさい)村より少し川下の小島(おじま)村で新川と古川が分れる。矢作川上流からの木材は、下永良(しもながら)村の場合は浅井土場で陸揚げされた。「下永良陣屋日記」安政六年(一八五九)の記事に「一浅井土場より貫運び人足 儀平 一朝より浅井土場へ出張 仲蔵・助左衛門 七ツ半時頃帰り申候」などとみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by