浅倉功一(読み)アサクラ コウイチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「浅倉功一」の解説

浅倉 功一
アサクラ コウイチ


職業
ジャズ・トランペット奏者

経歴
兵庫県の高校を卒業し、昭和31年上京。ジャズ・トランペット奏者として活躍日野皓正と並び称されたが、思うように指が動かなくなり東京を去った。53年からは北海道帯広拠点活動。40代後半に筋ジストロフィーを患い、晩年は指の代わりに拳でバルブを押してトランペットを奏で、その音色聴衆の心を揺さぶった。

没年月日
平成19年 9月23日 (2007年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む