浅草諏訪町
あさくさすわちよう
[現在地名]台東区駒形一―二丁目
浅草黒船町の北に続き、日光道中両側の町。東は大川(隅田川)、西は浅草猿屋町代地・陸尺屋敷、北は浅草駒形町・浅草三間町。起立年次は不明だが、寛文新板江戸絵図には「スワ丁」とある。町内の南北は東裏河岸通りは約一〇八間五寸、西裏通りは約一一五間五寸、東西は南横町通りは約六一間、北横通りは五〇間二尺。ただし浅草三間町と入組んでいる分は含まれていない。西側には紅屋横町・海老屋横町、東側には浅利屋横町があり、紅屋横町続き浅草猿屋町代地取付きのところは坂下と称された。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 