浦塩斯徳(読み)ウラジオストク(その他表記)Vladivostok/Владивосток

デジタル大辞泉 「浦塩斯徳」の意味・読み・例文・類語

ウラジオストク(Vladivostok/Владивосток)

ロシア連邦東部、沿海地方の中心都市。ロシア語で「東方を治めよ」の意。日本海に面し、漁業・貿易・軍事における重要な港湾を擁す。1860年建設。1903年にモスクワとの間にシベリア鉄道が開通した。人口、行政区59.9万(2012)。
[補説]「浦塩斯徳」とも書く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む