浩繁(読み)こうはん

精選版 日本国語大辞典 「浩繁」の意味・読み・例文・類語

こう‐はん カウ‥【浩繁】

〘形動〙 非常に多いさま。たくさんあるさま。広範囲にわたっているさま。
随筆・秉燭譚(1729)一「宋の王応麟玉海と云書を著す。その書甚浩繁なり。事類をあつめたる書なり」 〔旧唐書‐文苑伝上・斉澣〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「浩繁」の読み・字形・画数・意味

【浩繁】こう(かう)はん

人口が多い。〔旧唐書、文苑中、斉澣伝〕出でて(べん)州刺と爲る。~江・淮より河・洛にし、舟車輻輳し、人庶なり。後の牧守、多く(かな)はず。唯だ倪水と澣とのみ、皆嚴、治を爲すを以て、民之れを歌ふ。

字通「浩」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android