浮島里(読み)うきしまのさと

日本歴史地名大系 「浮島里」の解説

浮島里
うきしまのさと

古代郷里制下の柏原かしわはら郷の里。天平七年(七三五)一〇月の平城京跡出土木簡(「平城宮木簡概報」三一―二五頁)に「駿河郡柏原郷浮嶋里」とみえる。浮島はかつて広大な湖であった浮島沼と駿河湾の間に湾の奥から西へ細長く発達した東田子ひがしたごうら砂丘に由来する地名と考えられる。浮島沼の北岸から砂丘をみた時、あるいは逆に伊豆半島もしくは海上からみた時に浮島のようにみえたのだろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android