デジタル大辞泉
「海の原」の意味・読み・例文・類語
わた‐の‐はら【▽海の原】
広い海。うなばら。
「―八十島かけて漕ぎ出でぬと人には告げよ海人の釣り舟」〈古今・羇旅〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わた【海】 の 原(はら)
- ( 「わだのはら」とも ) ひろびろとした海。大海。うなばら。
- [初出の実例]「わたの原やそしまかけてこぎいでぬと人にはつげよあまのつり舟〈小野篁〉」(出典:古今和歌集(905‐914)羇旅・四〇七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 