海洋開発審議会(読み)かいようかいはつしんぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海洋開発審議会」の意味・わかりやすい解説

海洋開発審議会
かいようかいはつしんぎかい

総理府本府組織令により総理府本府におかれた審議会,2001年の省庁再編により文部科学省移行内閣総理大臣諮問に応じて,海洋開発に関する基本的かつ総合的な事項調査審議し,および当該諮問に関連する事項について内閣総理大臣に意見を述べる。 1961年に設置された海洋科学技術審議会を 71年に改組したもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む