共同通信ニュース用語解説 「海警法」の解説
海警法
中国の海上警備を担う海警局に武器の使用を認めた法律。2021年1月22日に成立、同2月1日に施行した。曖昧な適用範囲の「管轄海域」を独自に設定。違法行為の疑いのある外国船を追跡、監視でき、領海への不法侵入は
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...