消化試験

栄養・生化学辞典 「消化試験」の解説

消化試験

 消化-吸収率を測定する試験.in vivo試験では,実際ヒト動物を使って,摂取する食物の成分量と,それを摂取したことによって排泄される食物の成分量を測定する.in vitro試験では,消化液や消化酵素液を用いて生体外で食物を消化させ,消化された部分,もしくは不消化な部分を測定する.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む