デジタル大辞泉
「消受」の意味・読み・例文・類語
しょう‐じゅ〔セウ‐〕【消受】
[名](スル)受けること。すっかり受け取ること。
「今よりその福を―し給わんことを」〈鴎外訳・即興詩人〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐じゅセウ‥【消受】
- 〘 名詞 〙 受けること。あまさず取り尽くすこと。
- [初出の実例]「無三復人来消二受涼一、独乗二清暁一歩二池塘一」(出典:五山堂詩話(1807‐16)二)
- 「これに由て、安楽康寧の福を消受(〈注〉ウケル)する事を得たり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉二)
- [その他の文献]〔燕子箋‐拒挑〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 