消費税の免税手続き

共同通信ニュース用語解説 「消費税の免税手続き」の解説

消費税の免税手続き

外国人旅行者などが国外に持ち帰る目的免税店で購入した土産品は、輸出物品として消費税が免除される。事業者が免税店を開設する場合は、店ごとに納税地の税務署長の許可を受ける必要がある。免税店は購入者の名前や旅券番号などを記載した書類作成。外国人旅行者は購入品を国外に持ち帰ることを約束する誓約書を提出する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む